ヒガンバナが球磨郡水上村の生善院の境内で見頃を迎えています。

秋の彼岸に咲くことからこの名前が付けられたヒガンバナ。

水上村の寺・生善院では、地区の住民が約5年前に植えたヒガンバナが真っ赤な花を咲かせ、訪れた人の目を楽しませています。

人吉球磨地方では、秋の風物詩『相良三十三観音めぐり』が9月26日まで行われる
ということで、訪れた参拝者を楽しませてくれそうです。

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。