9/22(月)は秋の空気といえる、大陸からの高気圧に覆われてカラっと晴れました。朝は放射冷却の影響が出始めたことで最低気温はすべての観測地点でこの秋最も下がり、この時期らしい肌寒さとなりました。
最高気温が30℃に達したのは広島市中区のみでした。

9/23(火)「秋分の日」は、東に進む高気圧の後ろ側に位置するようになり、湿った空気が流れ込みやすいでしょう。

<南部・北部>
早いところでは、朝から雨が降り始めるでしょう。降水エリアはまばらで、日中は降ったり止んだりが続きそうです。お出かけの際に、雨が降っていなくても雨具はお持ちください。

<この先1週間>
木曜日まで、雲主体のスッキリしない天気が続くでしょう。その後、金曜日と土曜日は晴れ間が戻って、気温も上がりやすい見込みです。まだまだ本格的な秋の訪れはゆっくりでしょう。

テレビ新広島
テレビ新広島

広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。