JR九州の駅長おすすめの麺料理の中からナンバーワンを決める「ご当地麺総選挙」の投票が9月から始まりました。

諫早駅からは“華麗”な麺がエントリーしました。

カレー味のさっぱりスープに、甘辛い牛肉をトッピングしたご当地麺!

その名も「華麗なる肉うどん~黄金仕立て~」です。

諫早市民に親しまれているうどん店「拓どん」の手打ち麺と、レストラン「松新」の牛肉がコラボした“カレーうどん”で、JR九州の「ご当地麺総選挙」優勝を目指し、誕生しました。

拓どんで10月13日までの期間限定で食べることができ、18日は諫早市の大久保市長が試食をしました。

諫早市 大久保 潔重 市長
「華麗なる諫早って感じで」「すごく調和されていておいしい」

総選挙の予選にはJR九州の59駅が参加し、投票は10月13日までです。

「華麗なる肉うどん」は、まずは11月に門司港駅前(福岡県北九州市)で開かれる
決勝進出を目指します。

JR諫早駅 白石 哲也 駅長
「最高に諫早の魅力が詰まったうどんなので、必ず勝てると信じています」「華麗なる一票をお願いします!」

テレビ長崎
テレビ長崎

長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。