沖縄セルラー電話は17日、児童養護施設の生徒たちを支援しようとスマートフォンを贈りました。

この取り組みは、沖縄県内の児童養護施設や里親家庭で暮らす高校進学を控える生徒たちの金銭的な負担を減らし、夢や目標に向かって一歩を踏み出す手助けをしたいと、沖縄セルラー電話が企画したものです。検品の際に、本体に僅かな傷が確認され販売できなくなったスマートフォン45台が、県内10か所の施設や里親会などに贈られました。

生徒:
めっちゃ嬉しいです。空の写真を取るのが好きなので、それをアップしてみたい

生徒:
高校生からスマホが持てるということで、スマホを持てるモチベーションで受験に向けて頑張っていきたい

県児童養護協議会の上江洲肇会長は「子どもたちの笑顔が咲くような企画に感動している」と感謝しました。

沖縄テレビ
沖縄テレビ

沖縄の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。