福岡市の「福岡タワー」で15日、敬老の日恒例のイベントが開かれ、大勢の家族連れなどで賑わいました。
15日午前9時すぎ、福岡市早良区の福岡タワーでは…
◆赤木アナウンサー
「福岡タワーの一階にはオープン前から長蛇の列ができています」
その数、70人以上!
皆さんのお目当てはというと…
◆来場者
「お年寄りは無料と書いてあったから来た」
福岡タワーでは毎年「敬老の日」に65歳以上の高齢者を展望室に無料で招待していて、36年前の開業当初から恒例のイベントとなっています。
地上123メートルの展望室は多くの家族連れなどでにぎわい、眼下に広がる福岡の景色を楽しんでいました。
◆来場者
「30年くらい前に来たことがあって、変わった姿を見たいというので」
Q.30年前と比べていかがですか?
◆来場者
「もう全然違います。懐かしいけど、あっという間だったなと思って。すごく綺麗ですね」
◆来場者
「子供と孫が(連れてきてくれた)。ひ孫ができるので」
Q.もうすぐですか?
◆来場者
「あと2週間後が予定日です。(祖父母は)本当に大事な存在。ずっと元気でいてくれたらなと思う」
さらに展望室に併設されたカフェでは、敬老の日限定のスイーツも販売されています。
◆来場者
「おいしいです。年取ることもいいなと思いました」
15日は65歳以上の高齢者と一緒に訪れた人も1割引きになるということで、福岡タワーでは1000人の来場を見込んでいます。