15日は敬老の日です。富山県内100歳以上の高齢者は1070人となり、過去最多となりました。

県によりますと、県内の100歳以上の高齢者の数は1070人で、最多記録を更新しました。
そのうち男性は91人、女性は979人です。

県内の最高齢の男性は南砺市井波に住む大正6年9月生まれ、107歳の山田秀三さん。
女性は魚津市に住む109歳の臼井一枝さんです。

全国の100歳以上の高齢者は9万9763人と、55年連続で過去最多となったことがわかりました。
15日は敬老の日です。富山県内100歳以上の高齢者は1070人となり、過去最多となりました。
県によりますと、県内の100歳以上の高齢者の数は1070人で、最多記録を更新しました。
そのうち男性は91人、女性は979人です。
県内の最高齢の男性は南砺市井波に住む大正6年9月生まれ、107歳の山田秀三さん。
女性は魚津市に住む109歳の臼井一枝さんです。
全国の100歳以上の高齢者は9万9763人と、55年連続で過去最多となったことがわかりました。