9月11日、関東を襲った記録的な大雨の影響で、宮崎空港でも羽田空港へ向かう便を中心に朝から欠航が出ています。

(中村真菜記者)
「午前10時前の宮崎空港です。羽田空港の便に欠航が相次ぎ、搭乗便の変更をする人で長蛇の列が出来ています」

11日に関東を襲った記録的な大雨の影響で、12日、宮崎と東京・羽田を結ぶ便は、全日空が上下合わせて6便の欠航を決め、日本航空とソラシドエアでは、それぞれ始発の上り1便が欠航しました。

また、全日空では、宮崎と大阪・伊丹を結ぶ便で乗務員の手配がつかず上下合わせて2便も欠航を決めました。
11日から続く空の便の大幅な乱れに利用客は…

(きのう搭乗便が欠航した人)
「旅行に行く予定だったんですけど」
(旅行に行く日程が1日ずれた?)「そうですね」

(きのう搭乗便が欠航した人)
「(きのう)2回くらい時間が変わって、待っていたんですけど、(きのうの夜)10時過ぎくらいに欠航になり、すぐ手続きしました」
「羽田がすごい雨だと家の人や周りの人から聞いていたので、逆にこっちの方が安全だった」

航空各社では、この後も運航状況に変更がでる可能性があるとして、最新の情報をホームページで確認してほしいとしています。

テレビ宮崎
テレビ宮崎

宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。