“佐賀市立小学校”の児童を対象に3学期の給食費を無償化する佐賀市の方針をめぐり、市議会の委員会は10日、対象を“市内全ての児童”に拡大するよう求めました。

佐賀市は、8月の補正予算案に小学校の3学期の給食費を無償化する費用として約1億2500万円を計上しています。
現在、佐賀市立小学校の給食の食材費は1食310円で、アレルギーで弁当持参の児童も同様のサポートを検討しています。
一方、特別支援学校や佐賀大学附属小学校の児童は対象外となっていました。

これについて市議会の福祉教育委員会は10日、「公平性に欠ける」との意見を議論。
最終的に、議案を可決したうえで“全ての児童が支援を受けられるよう必要な措置を講じること”とする付帯決議を付けました。

これに対し、教育委員会は、“市外から通学する児童”がいることなどから、今後の方針を検討するうえで「時間がほしい」としています。
給食費の無償化を含む補正予算案は、9月16日の市議会で採決されます。

サガテレビ
サガテレビ

佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。