駿府の地で病に伏した琉球王国の王子を偲んで…琉球舞踊を奉納 テレビ静岡 2025年9月9日 火曜 午後0:08 の最新記事をトップページに表示 江戸時代、駿府の地で亡くなった琉球王国の王子の法要が9月8日、静岡県静岡市清水区の寺で営まれました。 琉球王国の具志頭王子は1610年江戸に向かう途中、徳川家康に謁見したあと駿府の地で病死し、家康によって静岡市清水区興津の清見寺に埋葬されたといわれています。 8日は地元企業のはごろもフーズが主催して法要が営まれ、関係者などが参列し県内に住む沖縄出身の人たちが琉球舞踊を奉納し沖縄の地に思い馳せました。 主催者はこうした機会を設けていくことで今後も静岡と沖縄の懸け橋になればと話しています。 テレビ静岡 静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 テレビ静岡の他の記事 転換迫られる静岡県内の茶業界 空前の抹茶ブームの裏で続く苦境 荒茶の生産量は2位に転落 ライフ 2025年9月9日 9月9日は救急の日 熊崎アナが1日救急隊員に 応急処置や搬送の手順学ぶ アナウンサーとして正しい発声の仕方のアドバイスも 社会 2025年9月9日 年末商戦にむけた展示会 海の幸は海外需要増で値段が上昇傾向に ライフ 2025年9月9日 田久保市長の疑惑のチラ見せ”卒業証書” 正副議長が偽造私文書等行使の疑いで告発状提出 「やるべきことはしっかりやならなければ」 刑事告発には全市議が同意 政治 2025年9月9日 一覧ページへ