恒例の花火大会が鹿島市で行われ多くの観客で賑わいました。

この花火大会は、子供たちに地元を好きになってもらおうと全ての鹿島市民からの協力金で毎年開催されています。
今年は、8月9日に予定されていましたが、天候不良のため延期になり、先週金曜日22日に開かれました。
この日は多くの観客を前に約30分間、1700発の花火が打ち上げられました。

【観客】
「ハート形の花火もあったのでめっちゃかわいいと思いました」
【観客】
「大きい花火もあったりしたので楽しかった」
【観客】
「めっちゃきれいでした。また来年も来たいと思いました」

【鹿島市観光協会 中村雄一郎代表理事】
「特に子供たちにこの町を好きになっていただくために祭りがあると思うので観客も多かったし最後は皆さんから拍手もいただいて感激しております」

以前は「鹿島納涼花火大会」として開催していましたが、11年前から市民の協力で花火を打ち上げるようになり「鹿島市民納涼花火大会」と名前を変えて開かれています。

サガテレビ
サガテレビ

佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。