「ロゼッタ」のレシピ

■材料(作りやすい分量)
ラザニアシート…3枚
ハム…6枚
トマトソース…適量
粉チーズ…適量
[ベシャメルソース]
バター(無塩)…750g
強力粉…750g
牛乳…3.5L
塩…60g
白こしょう…小さじ 1/2
ナツメグ…小さじ 1/2
生クリーム(乳脂肪分 30〜35%)…1L

■作り方
(1)[ベシャメルソースを作る]鍋にバターを入れ、焦がさないように溶かす。
(2)中火にし、強力粉をすべて鍋に入れて、液体状になるまで炒め続ける。
(3)クッキーのような香りがしてきたら、弱火にして炒める。
(4)液体状になったら火を止めて、1~2分間かき混ぜて冷やす。
(5)冷たい牛乳を一気に入れ、強火にして約7分間混ぜる。
(6)塩・白こしょう・ナツメグを入れ混ぜる。
(7)沸騰する直前に生クリームを加える。
(8)全体が沸騰したら火を止めて約30秒間混ぜる。
(9)網目の細かいざるでこす。
(10)バットに移し、落としラップをして冷ます。
(11)ラザニアを表示時間通りにゆで、しっかりと水けをきる。
(12)ラザニアにベシャメルソースを塗る。
(13)ハムを全体に並べ、丸める。
(14)ラップで包み、冷蔵庫で約30分間寝かせる。
(15)耐熱皿に薄くベシャメルソースを敷く。
(16)ラザニアを4~5cm幅に切り、断面が見えるように立てて並べる。
(17)トマトソースをのせ、粉チーズをかける。
(18)敷いたベシャメルソースに生クリーム(分量外)を足す。
(19)180℃のオーブンで約20分間焼いて完成。

■ポイント・コツ
※強力粉を焦がさないように炒めること。
※牛乳はよく冷やした物を使うこと。
※ベシャメルソースはある程度の量で作らないとおいしくならず、余ったら冷凍保存できるた
め、多めの分量になっています。
※ラザニアシートは市販のものを使用。

日本一ふつうで美味しい植野食堂
毎週月曜〜木曜、18時〜18時30分
BSフジで放送中
Tverで見逃し配信中
https://tver.jp/series/srv0f3st58

日本一ふつうで美味しい植野食堂
日本一ふつうで美味しい植野食堂