静岡県内の公立高校の入学願書の受け付けが2月20日正午に締め切られ、全日制90校162科の志願者数は1万8182人で、平均志願倍率は1.06倍と前年の横ばいとなった。志願変更の受け付けは2月26日から27日正午となっている。

各高校の志願状況

下田・南伊豆分校・松崎・稲取・伊豆伊東・熱海・伊豆総合・土肥分校・韮山・伊豆中央・田方農業・三島南・三島北の志願状況は以下の通り。

韮山は理数が1.90倍と高倍率となった一方、普通は0.95倍と定員割れとなった。

この記事の画像(10枚)

御殿場・御殿場南・小山・裾野・沼津東・沼津西・沼津城北・沼津工業・沼津商業・市立沼津・吉原・吉原工業の志願状況は以下の通り。

沼津東・理数が1.43倍、沼津東・普通が0.96倍などとなっている。

富士・富士東・富士宮東・富士宮北・富士宮西・富岳館・富士市立・清水東・清水西・清水南・清水桜が丘の志願状況は以下の通り。

清水東・理数が1.43倍だった一方、富士・理数は0.98倍と定員割れした。

静岡・静岡城北・静岡東・静岡西・駿河総合・静岡農業・科学技術・静岡商業・静岡市立の志願状況は以下の通り。

静岡は1.13倍、静岡東は1.03倍などとなっている。

焼津中央・焼津水産・清流館・藤枝東・藤枝西・藤枝北・島田・島田工業・島田商業・川根・榛原・相良の志願状況は以下の通り。

藤枝東は1.17倍、焼津中央は1.01倍などとなっている。

掛川東・掛川西・掛川工業・横須賀・池新田・小笠・遠江総合・袋井・袋井商業・磐田南・磐田北・磐田農業の志願状況は以下の通り。

磐田南・理数は1.95倍で全校全科の中で最も高い倍率となった。

磐田西・天竜・春野校舎・浜松北・浜松西・浜松南・浜松湖東・浜松湖南・浜松江之島・浜松東・浜松大平台の志願状況は以下の通り。

浜松北・普通が1.25倍、浜松西が1.07倍などとなっている。

浜松工業・浜松城北工業・浜松商業・浜名・浜北西・浜松湖北・佐久間分校の志願状況は以下の通り。

浜名が1.08倍、浜北西が1.03倍などとなっている。

新居・湖西・浜松市立の志願状況は以下の通り。

新居が1.16倍、湖西が0.93倍、浜松市立が1.31倍となっている。

公立高校の入学試験は3月5日と6日に行われる。

(テレビ静岡)

テレビ静岡
テレビ静岡

静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。