2024年12月に熊本・阿蘇市の『ホテル阿蘇の司』が、『亀の井ホテル阿蘇パークリゾート』に名前を変え、改装オープンした。これに伴い、食事会場には子ども用のビュッフェコーナーを新たに設けるなど、子ども連れでも楽しく過ごせる工夫がされている。

改装でビュッフェレストランに注力

『亀の井ホテル阿蘇パークリゾート』は、東京に本社があるマイステイズ・ホテル・マネジメントの運営はそのままに、2024年12月25日に『ホテル阿蘇の司』から『亀の井ホテル阿蘇パークリゾート』に名前を変えた。

この記事の画像(8枚)

これに合わせロビーや客室を改装。特に力を入れたのがビュッフェレストランだ。地元食材を使った料理を中心に、約90品が並ぶ。

ホテルでの宿泊で楽しみの一つが食事という人も多い中、ビュッフェレストランにはライブキッチンがあり、アツアツで、できたてのものが味わえる。

阿蘇で育ったあか牛のデミグラスハンバーグは、あか牛の肉とデミグラスソースとの相性抜群だ。

さらに、小さな子どもでも料理を選び取る楽しさを味わってほしいと、手の届く高さに子ども用の料理が並び、4歳の女の子は「おおきいのとれました。あとどれにしよう」と話し、料理一つ選ぶのも子どもにとっては楽しいアトラクションのようだ。

館内には天候を気にせず遊べるキッズパークも新設した。というのも、2024年4月から12月にかけてこのホテルに宿泊した子どもの割合は全体の15%ほどということで、今回の改装を機に、ファミリー層の満足度を高め、宿泊者を増やしたい考えだ。

『阿蘇パークリゾート』にくまモンルームも

また、『阿蘇パークリゾート』から車でおよそ10分の所にある『亀の井ホテル阿蘇』でもリニューアルが進められ、こちらの食事会場にもキッズコーナーがある。くまモンもデザインされ、明るく楽しい雰囲気だ。

亀の井ホテル阿蘇パークリゾートの葛西義典総支配人は「家族みなさまにお楽しみいただける施設を目指している」と話す。

2月には『阿蘇パークリゾート』にくまモンルームが誕生し、ますます楽しい時間が過ごせそうだ。

(テレビ熊本)

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。