頬がリンゴのように赤くなる「リンゴ病」の患者数が4週連続で増加しました。

この記事の画像(5枚)

「伝染性紅斑」いわゆる「リンゴ病」は風邪のような症状と頬に発疹が現れるのが特徴です。

国立感染症研究所によりますと、12月22日までの1週間に全国で報告された患者数は、1医療機関あたり0.98人で、4週連続で増加しました。

都道府県別では埼玉で3.71人、東京で3.03人など警報レベルの目安となる「2人」を超えています。

また、長引く咳や発熱が特徴の「マイコプラズマ肺炎」の患者数は1.52人で、2週連続で減少したものの例年より高い水準が続いています。
(「イット!」1月6日放送より)

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。