“おうちご飯”を劇的に変える“変わり種調味料”が一堂に会す、全国選手権が開催されました。優勝すれば、売り上げが倍増するほどの影響力があるとされるこの大会。2022年の日本一に輝いた調味料、そのおいしさの秘密とは?

調味料選手権2022 総合1位「ほりにしブラック」とは

この記事の画像(6枚)

2022年で13回目を迎える「調味料選手権」。2022年は大坂・阪神梅田本店で、10月19日から24日の6日間にわたって開催されました。
この大会は、ご当地のこだわり調味料やメーカーいち押しの調味料など、全国各地から様々な調味料が集結し、日本一を競い合う大会です。
審査方法は、審査員(バイヤー・シェフ・調味料ソムリエなど)による実食審査の一次審査を通過後、特設会場で最終審査の販売会を実施。会場での販売数や、来店客やSNSでの一般投票の総合点で順位を決定します。
今回は、1次審査に過去最多の184品が出品。最終審査には33品が進みました。

そんな「調味料選手権2022」で日本一の調味料に選ばれたのが…

和歌山県のアウトドアショップ「Orange」が開発した燻製アウトドアスパイス「ほりにしブラック」。どんな料理にも合うと話題の調味料「ほりにし」が切り開いた、新たなスパイスです。その特徴は、合計23種類ものスパイスを掛け合わせた、ワイルドで上質な味わい。燻製した岩塩やニンニクなど、ワイルドな味わいの中に、かんきつ系のマイルドさなどを絶妙にブレンド。肉・魚・野菜など、どんな食材にも合わせられる究極のアウトドア調味料を目指した逸品です。

「ほりにしブラック」が1位に選ばれたポイントは何なのでしょうか。
調味料選手権の第1回大会から審査員を務め、今大会では審査委員長も務めた調味料ソムリエプロのMICHIKOさんに聞きました。

調味料ソムリエプロ MICHIKOさん:
ブレンドしているスパイスの数と種類の多さ。そして、23種類ものスパイスを掛け合わせてすべての良さを引き出すのは至難の業なんです。他にはない味わいを生み出しているところが人気ですね

アウトドアショップが挑戦「ほりにし」開発秘話

先述の通り、この「ほりにし」を開発したのはアウトドアショップです。なぜアウトドアショップが調味料を開発したのでしょうか。
開発者の堀西晃弘さんによると、「キャンプに複数の調味料を持って行くのは面倒。1つで万能な調味料がほしかった」という思いから、70回の試作を繰り返し、約5年を費やして完成したといいます。
商品名「ほりにし」のきっかけは、代表からの“鶴の一声”。「おまえの名前でええやん?」ということで、担当の堀西さんの名前から「ほりにし」に決まったということです。

「ほりにしブラック」改良を重ね総合1位に

とても人気のある「ほりにし」。しかし、実は前回大会では、無念の総合2位でした。そこからブレンドを一から再考し、さらなる進化を目指したといいます。改良ポイントは、ニンニクの減量、キノコ類の追加でより上質でワイルドな味わいに。さらに、イカスミや黒豆きなこなどで黒さを追加し、ふりかけたときの存在感もアップさせました。

前回大会の「ほりにし」と比べてどう変わったのでしょうか?

調味料ソムリエプロ MICHIKOさん:
風味も上品さも全く違うものになっていましたね。材料を足すことで、味のバランスを崩してしまうこともあるのですが、むしろプラスにしたというところがすごいところです。
出場しているお店は大企業ではなく、小さなお店が多いんです。そうした知られざる努力を紹介するというのが(大会の)最大の目的です。
また、大会中のアンケートでお客様から厳しい意見が寄せられることもありますが、そうした意見を参考にして、さらなる改良を加え、見事上位入賞したという商品もあります

「ほりにし」が2位となった、2021年の調味料選手権で1位に輝いたのは「くんせいナッツドレッシング」。燻製した“しょうゆ・油・ナッツ”を混合、深みのある香りとコクが高評価を受けた逸品です。こちらの商品は、大会後の売り上げが前年同月比で最大8倍にもなりました。
堀西さんはこの結果を受け、自分たちはアウトドアショップなのに燻製という部分を忘れていたのではないか、と考え、今回は燻製岩塩などを加え「ほりにしブラック」を作っていったのだといいます。

そんな試行錯誤を経て、見事1位に輝いた「ほりにしブラック」ですが、開発者が毎日のように自宅で使っているというオススメの食べ方は、しょうゆの代わりにふりかける「卵かけご飯」だということです。

審査員長語る“勝利の法則”

今回の審査委員長MICHIKOさんによると、近年のランキング上位には“2つの共通点”があるといいます。1つは、スパイシーで辛みがあるということ。もう1つはごはんに合う、という点です。さらに、MICHIKOさんによると、来年以降は「和風」に注目、だということです。

今回の上位3品と歴代の受賞商品は、10月27日から30日まで、東京・二子玉川の東急フードショーでも販売会を開催します。興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

(めざまし8「わかるまで解説」10月24日放送)