東南アジアの島国東ティモールの駐日大使が新たに着任し、19日県庁の浜田知事を訪ねました。なぜ高知にやってきたのか、意外なワケがありました。

浜田知事を訪ねたのは東ティモールのヴィエガス駐日特命全権大使です。東ティモールは日本からの距離約5000キロ。インドネシアに隣接するサンゴ礁に囲まれた美しい島国です。なぜ高知へやってきたのかというと。

東ティモール・ヴィエガス 駐日大使:
「技能実習生の人数が高知で最多なのはうれしい。もっともっと増えていくことを願っています」

県は2023年から国内で初めて東ティモールからの技能実習生を受け入れています。高知市や土佐市、須崎市で農業や観光業に従事しています。東ティモールの技能実習生は11月時点で県内に25人。この数は全国最多です。

懇談ではヴィエガス大使が「東ティモールの中ではKochiという名が広く知れ渡っていてみんながKochi Kochiと言っている」と紹介。浜田知事は「前任の大使は3回、4回と高知に来たので何度も来て高知を楽しんでください」と話していました。

知事からプレゼント:
「Gift for you」

浜田知事がヴィエガス大使に鳴子をプレゼントすると、大使は東ティモールの伝統的な織物「タイス」と主要な輸出品コーヒーを贈り交流を深めていました。大使は今夜県内の技能実習生たちと面会し20日、東京へ戻ります。

高知さんさんテレビ
高知さんさんテレビ

高知の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。