瀬戸内海の船や島が”宙に浮く” 小豆島に一足早い冬「浮島現象」【香川】 岡山放送 2025年11月19日 水曜 午後1:00 の最新記事をトップページに表示 気温がぐっと下がり瀬戸内海も冬景色です。香川県小豆島町では、遠くの島がふわっと浮かんだように見える冬の風物詩、「浮島現象」が見られました。 遠くの島や船が海面に浮かんだように見えます。冷たい空気と海面の温度差で発生する蜃気楼の一種、「浮島現象」です。11月19日午前7時ごろ、香川県小豆島町の北東の瀬戸内海で確認されました。 これから冷え込みが強まると、こうした冬の風物詩が多く見られるようになり、瀬戸内海も本格的な冬を迎えることになります。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 岡山放送の他の記事 【デフリンピック】秋篠宮妃の紀子さま 手話実況体験ブース視察 26日まで設置…体験会も開催 都道府県 2025年11月19日 外国人を労働力として期待も…課題を共有 10自治体集まり意見交換 総社市で初の外国人対策会議【岡山】 都道府県 2025年11月19日 伊原木知事が韓国訪問から帰国…観光客獲得に”手応え” 日中関係の影響は懸念【岡山】 都道府県 2025年11月19日 岡山市で岡山県しんきん合同ビジネス交流会 新設の「人材対策ゾーン」で人手不足問題の対応図る【岡山】 都道府県 2025年11月19日 一覧ページへ