「商店街のファンを増やしたい」そんな思いで開催されました。

熊本市東区の健軍商店街一帯を舞台とした体験型人生ゲームが今月、初めて開催されました。

【参加者】
「お~、公務員だ」

『健軍エリア商店街まちあそび人生ゲームin熊本』。

健軍商店街一帯のにぎわいを創出しようと、熊本市が今月11日に初めて開催しました。

初任給の入った袋とマップを受け取ると、ゲームスタートです。

ルーレットを回して出た目に従い、商店街の店舗を目指します。

【ルーレットを回す】

【参加した家族】
「また『1』が出た」
「『カフェ&バーきずく』どこだろう?」
「向こうだね」
「よし、じゃあ行ってみよう」

1953年創業の地元の老舗お茶店など協力店舗は合わせて53店。

店舗ごとに設けられたルールに従い、模擬通貨『縁』をやり取りしながらゴールを目指します。

【参加者】
「文房具を購入し、準備万端、友達100人つくるぞ!1200万縁もらう!」

チャレンジをクリアすることでボーナスがもらえる店舗も。

【逆上がりチャレンジ】
「おめでとうございます」
「5000万縁でーす」

イベントには時間ごとに分けられた3グループ、合わせて約1000人が参加しました。

楽しみながら健軍商店街の魅力に触れることができたようです。

【参加者】
「お店の雰囲気とかがすごく良かったので、また近くに寄ったら来ようかなと思いました」

【健軍商店街振興組合 井川正宏 理事長】
「いろいろな所からお客さまがいらっしゃるので、商店街を知っていただくという意味で非常に良いイベントだと思います」

集めた『縁』をゴールで数えて、ゲーム終了です。

【参加者】
「ルーレットを回して歩いたのが楽しかったです」

【参加者】
「4月に愛知県から引っ越してきたので、熊本の商店街に初めて来ました。温かい人がいっぱいいてすごく楽しかったです」

表彰式ではグループごとに集めた『縁』の多かった1位から3位に、健軍商栄会の畑野 真也会長などから賞品が手渡されました。

【熊本市商業金融課 木山英治 課長】
「商店街のファンになってくれる人を増やしたいという思いで開催しました。魅力を感じてもらい、商店街が盛り上がっていけばいいなと思っています」

この『まちあそび人生ゲームin熊本』は、来年3月にも熊本市中央区の中心商店街一帯で開催を予定しています。

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。