岩手県内の画家や世界的な芸術家の作品を集めた展示販売会が、盛岡市のデパートで10月22日から始まりました。

盛岡市のカワトクで22日から開かれているカワトクアートフェア。

県出身の画家6人の作品を含む国の内外のアーティストの絵画やオブジェなど、300点以上が展示されています。

二戸市在住の油絵画家・高田啓介さんの作品です。
高田さんは、農業をしながら絵を描いていて「秋麗・岩手山」の作品では、紅葉する木々や雪化粧した岩手山を、様々な色を塗り重ねることで立体的に表現しています。

一方、会場には世界的な芸術家の作品も多く並んでいます。

高橋礼子アナウンサー
「ピカソが描いたこちらの作品は、代表作『ゲルニカ』のもととなったと言われています」

スペインの芸術家、パブロ・ピカソが内戦中の1937年に描いた作品「フランコの夢と嘘1&2」は、戦争で苦しむ人や動物の姿を表現していて、9つの場面を描いた2枚の版画で構成されています。

カワトクアートフェアは10月27日まで開かれています。

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。