またもクマに襲われたとみられています。
10月16日午前、岩手県北上市和賀町の温泉旅館で、露天風呂を清掃していた60歳の男性従業員が行方不明となり、付近に血痕が見つかりました。
警察がクマによる被害の可能性があるとみて捜索にあたっています。
増子智絵美記者
「ここから200mほど先の温泉でクマに襲われたとみられる男性が行方不明となりました。警察が規制を行い、中に入れないようにしています」
16日午前11時15分ごろ、北上市和賀町岩崎新田の瀬美温泉で、露天風呂を清掃していた男性の姿が見えず、付近に血痕があると、支配人が警察に通報しました。
警察によると、清掃は従業員の笹崎勝巳さん(60)が1人で行っていましたが、露天風呂では清掃道具が散乱し、血痕は柵の外へと続いていたということです。
また動物の毛も落ちていたことから、警察はクマに襲われた可能性が高いとみて、笹崎さんの捜索にあたっています。
北上駅から車で約25分の瀬美温泉。露天風呂は建物の西側に位置し川に面しています。
瀬美温泉は当面、営業を休止するということです。
瀬美温泉を利用予定だった人
「露天風呂が有名なのでよく使っていた。川沿いのお風呂なのでお湯もいいですし景色もいいところだったのでちょっと残念ですね」
瀬美温泉から西に1.8kmの場所では、10月8日、キノコ採りに出かけてクマに襲われたとみられる男性の遺体が見つかっていて、警察は同一個体の可能性もあるとみて調べることにしています。
<16日午後3時43分追記>
瀬美温泉によると、この事案を受けて正午ごろから営業を停止していて、宿泊客は全員帰っているということです。
<16日午後6時40分、以下の新たな情報を記事に追加しました>
・一報のあとの警察発表で行方不明の男性は60歳であることが判明
・行方不明になっている従業員は笹崎勝巳さんと判明
・露天風呂は建物の西側に位置し川に面している
・現場には動物の毛も落ちていた
・瀬美温泉は当面、営業を休止する
・8日にも同一個体の可能性も1.8km離れた場所で遺体発見されていて同一の個体の可能性
(岩手めんこいテレビ)