愛媛県鬼北町で3連休中日の12日、恒例のイベント「でちこんか」が行われ、大勢の人で賑わいました。
「でちこんか」は鬼北地方の方言で「出て来ませんか」という意味。会場には農産物や特産品を販売する約100のブースが並び、早速お目当ての品を買い求めていました。
最大の呼び物は「ジャンボきじ鍋」。今年も町商工会のメンバーが直径1.7メートルの巨大な鍋で特産のキジ肉や地元野菜を煮込み、2500人分を無料で振る舞いました。
きじ鍋を食べた人:
「並んだかいがありました。おいしいでぇ~す!」
この日は最高気温が32.7度の真夏日となるなか、訪れた人たちは休日を楽しんでいました。
#愛媛県 #鬼北町 #イベント #でちこんか #きじ鍋