愛媛県松山市北条地区の秋祭りが13日に最終日を迎え、神輿を豪快に川に投げ入れる恒例の「神輿みそぎ」の神事で、フィナーレを飾りました。
13日最終日を迎えた松山市北条地区の鹿島神社の秋祭り。
地区を練り歩いた神輿の汚れや穢れを払い落す伝統の「神輿みそぎ」の神事が、行われました。
鈴木瑠梨キャスター:
「今みこしが川に落とされました!すごい水しぶきここまで飛んできました」
「神輿みそぎ」ではかき手たちが、2体の神輿を地区を流れる明星川に何度も投げ入れては縄で引き上げ、洗い清めていました。
見学者2人組:
「大迫力です。子供びしょびしょですね」
親子連れ:
「昔ながらの北条の祭りでいい文化だと思って見てました」
祭りのフィナーレにふさわしい豪快なパフォーマンスに、観客も沸き立っていました。
#愛媛県 #松山市 #北条地区 #秋祭り #神輿みそぎ #神事 #フィナーレ #鹿島神社 #穢れ