10月13日の午前、高松市の県道で道路から水が噴き出し、現在も周辺は、通行止めとなっています。
(河原大 記者)
「こちらでは道路から水が吹き出し辺りは水浸しとなっています」
午前10時50分ごろ、高松市福岡町の県道157号(通称:さぬき浜街道)で「路面から水がしみ出ている」と通りがかった人から110番通報がありました。
道路では、2カ所で陥没が見つかっていて、周辺では、午後2時半から通行止めが続いています。解除のめどは、立っていません。
水道管の管理などを行う県広域水道事業団によりますと、この地域の水道管は、整備されてから50年以上経過しているということで、老朽化した水道管の破損が原因とみられています。