プレスリリース配信元:株式会社ワンズマインド
株式会社ワンズマインド(本社:東京都新宿区、代表取締役:尾池 徹哉)が運営するビジネスマッチングサイト「比較ビズ」では、「働き方改革を推し進めてくれそうな芸能人」に関するアンケート調査を実施し、ランキングとしてまとめました。
今回の調査では、多くの方が柔軟に働けるような働き方改革を「この人なら先頭に立って推し進めてくれそう」と思われている芸能人は誰なのかを調査。
回答者には第1位~第3位まで芸能人名を挙げてもらい、順位に応じたポイント(1位=3pt、2位=2pt、3位=1pt)で集計しています。
※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
- 引用元が「比較ビズ」である旨の記載
- 比較ビズ(https://www.biz.ne.jp/)へのリンク設置
調査概要
調査内容:働き方改革を推し進めてくれそうな芸能人に関する調査
調査期間:2025年09月12日 ~ 2025年09月13日
調査機関:自社調べ
調査方法:アンケート調査ツールを利用して調査を実施
回答形式:1位から3位まで自由回答で記載、順位ごとにポイント付与しランキング化
有効回答者数:667人
有効回答基準:
・第1位に集計対象の芸人を回答している場合のみ、有効回答者として集計
・第2位・第3位は、有効回答者に限り集計対象とし、空欄や「なし」などは0ptとして扱う
・ポイント配分:第1位=3pt、第2位=2pt、第3位=1pt
第1位 天海祐希 289ポイント
天海祐希に働き方改革を推し進めてほしいと回答した方のなかには、以下のコメントがありました。
・間違ったことが嫌いそうなイメージ。社員同士で一致団結したら推し進めてくれそうな感じがした(50代・女性)
・仕事に取り組む姿勢がカッコいいから女性目線の意見も柔軟に取り入れてくれそう(20代・女性)
・上司にもズバズバ言ってくれそうだから(50代・男性)
・女性だが、男気があって、しっかりリーダーをしてくれそうな感じがする(50代・男性)
・女性の社会進出と権利向上を目的とするイメージなので。(60代・女性)
働き方改革は会社組織にも多大な影響をおよぼすことから、カリスマ性をもった女性管理職の印象により多くの票を獲得し1位に輝きました。物事をはっきり言う姉御肌なイメージから、職場環境改善のリーダーシップをとってくれそうという声が多く寄せられました。
第2位 所ジョージ 202ポイント
所ジョージに働き方改革を推し進めてほしいと回答した方のなかには、以下のコメントがありました。
・やることをしっかりやっていれば、それ以外は自由度が高くても大丈夫という姿勢で寛容な感じがする(40代・男性)
・上司と部下の間で上手くバランスをとって常に同じテンションで立ち回りそうなので。(50代・男性)
・めんどくさい社風や職場の風潮を取っ払って、楽しい環境にしてくれそうだから。(30代・女性)
・多趣味で探究心があるので独創的なアイデアを思いつきそう。(40代・男性)
・一般人、市井の人の目線で考え、語ってくれそう(60代・女性)
自由な発想や遊び心が豊富なイメージから、働き方改革においても柔軟な考え方を持って無理のない働き方を考えてくれそうという声が多く寄せられました。社員間のコミュニケーションだけではなく、経営者とも上手く意見を交わし、社内の風通しをよくしてくれそうと期待されています。
第3位 タモリ 201ポイント
タモリに働き方改革を推し進めてほしいと回答した方のなかには、以下のコメントがありました。
・ダラダラ働くのが嫌いそう、頭も良いので制度設計も ばっとしてくれそうです(50代・女性)
・経験と幅広い知識でわかりやすく、丁寧で誰もが納得できる改革に取組んでくれそうだから。(60代・男性)
・人生経験豊富で時代に合わせたアップデートができている人物だから(60代・男性)
・冷静であり公平な判断力がありそうだから。(50代・女性)
・視野が広く、物事の優先順位を的確に判断してくれそう(50代・男性)
長く芸能界で活躍しており、人生経験が豊富ななかでも時代に合った価値観を持っていることから、働き方改革でも時代や社員に則した改革を行ってくれそうとの声が寄せられました。優しい対応を期待する反面、妥協することなくルールを定めてくれそうと芯をもった対応を期待する声も挙がりました。
第4位 カズレーザー/メイプル超合金 158ポイント
カズレーザーに働き方改革を推し進めてほしいと回答した方のなかには、以下のコメントがありました。
・既存の働き方に対して疑問を持って改革を淡々と推進しそう。(30代・男性)
・自分を持って居て的確な意見を常に言えていると思うから(70代・男性)
・頭がよく、物事を観察する力があるから(40代・女性)
・説得力と実行力がありそう(50代・女性)
・頭がよく、常に切り口が凄まじいから。(20代・男性)
頭脳明晰な印象から、働き方改革でもテキパキと効率良く経営者や周囲の社員を説得し、スムーズな改革の実行を期待する声が多く寄せられました。無駄を一切なくすイメージから、長年勤務している社員の固定概念を覆すような改革をしてくれそうという声も挙がりました。
第5位 明石家さんま 155ポイント
明石家さんまに働き方改革を推し進めてほしいと回答した方のなかには、以下のコメントがありました。
・ユニークでカリスマがある人であるからこそより楽しい会社に変えてくれそう(20代・男性)
・優しい人柄で頭も良いので、社員のためになる最高のアイデアの創出をしてくれそうなため。(20代・男性)
・リーダーシップがあるから改革が進みそうだから(30代・女性)
・仕事は楽しくをモットーに働き方改革すすめてくれそうな気がする。(50代・男性)
・采配できそうなので。(60代・女性)
芸能界の第一線で長年活躍している印象から、働き方改革でも持ち前のカリスマ性とユニークさで楽しく明るい雰囲気の会社に改革してくれそうとという声が多く寄せられました。優しい人柄が好印象なだけではなく、ズバズバ意見するイメージから最適な采配を期待する声も挙がりました。
6位~19位までの結果はこちら
6位:北野武
7位:阿部寛
8位:マツコ・デラックス
9位:大泉洋
10位:木村拓哉
11位:堺雅人
12位:鈴木亮平
13位:林修
14位:福山雅治
15位:松岡修造
16位:武田鉄矢
17位:櫻井翔(同率)
17位:米倉涼子(同率)
19位:ヒロミ
比較ビズについて
株式会社ワンズマインドが運営する「お仕事を依頼したい人と受けたい人を繋ぐ」日本最大級のビジネスマッチングサイトです。簡単に一括見積もりを取ることができ、名刺作成・税務相談・法人登記・Web制作・内装工事・営業代行・人材研修・動画制作など、あらゆるシーンの発注でご活用いただけます。
比較ビズ関連情報
日本最大級のビジネスマッチングサイト『比較ビズ』
https://www.biz.ne.jp/
企業へのお仕事の依頼ノウハウを発信『比較ビズまとめ』
https://www.biz.ne.jp/matome/
質の高い発注習慣を身に着けてもらうためのメディア『比較ビズの発注アイデア帳』
https://note.com/shigoto_idea
相談内容を1行入力するだけで依頼文を自動作成『AI発注アシスト(β版)』
https://www.biz.ne.jp/ai/
※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
- 引用元が「比較ビズ」である旨の記載
- 比較ビズ(https://www.biz.ne.jp/)へのリンク設置
本件に関する問い合わせ先
株式会社ワンズマインド
比較ビズ編集部 PR担当
seisaku@onesmind.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。