広島市が認定した、地域のにぎわいづくりなどの取り組みを進める団体が集まり、それぞれの活動を紹介するイベントが開かれました。

広島市は、にぎわいづくりや防災などの取り組みを進める、「LMO(エルモ)」と呼ばれる小学校区ごとの地域コミュニティを認定し、補助金を出すなどして活動を支援しています。

5日に開かれた「ひろしまLMOフェスタ」では、学区ごとの取り組みがブースでの展示やステージで発表され、団体同士が情報を共有したり、LMOの設立を目指す団体が質問するなどしていました。

【LMO設立を目指す安佐北区の団体代表】
「PTAも子供会もなくなっちゃって、親御さんが(社会に)かかわる仕組みがなくなっているんですよね。なんとかLMOでもう一度若い世代が地域社会にかかわってくださるような仕組み、LMOで作れるんじゃないかと思っていまして」

現在、広島市内の140の学区のうち半数以上の76の学区がLMOを設立しています。

市はすべての学区でLMOの設立を目指し、地域の特性や課題に応じた取り組みを支援したいとしています。

テレビ新広島
テレビ新広島

広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。