自民党総裁選は4日投開票が行われ、高市 早苗 前経済安全保障担当大臣が選ばれました。女性が総裁に就任するのは初めてで、初の女性総理が誕生する公算が大きくなっています。県民の反応を取材しました。
【中原 理菜 キャスター】
「初の女性総理誕生へ、県民は、総裁選の結果をどのように受け止めたのでしょうか」
【県民インタビュー】
「初めての女性総理で期待しているが、不安な面もある。私、〈小泉さん推し〉だったから」
「小泉さんは7~8年から10年くらい早いでしょうね。女性ということで一回やってみてみないと分からないから、こういう時期だからちょうどいい。平和であればいい」
「物価高もあるし、一日も早く解決していくことを望む」
「高齢者に関わる仕事柄、人に対する優しさがほしい。期待します。女性の気持ちが分かると思います」
「少子化が問題になっているので、力を入れてやってくれるのではと女性として期待している」
「農家に対する助成金をもっと増やしてほしい」
「日中間とかアメリカの大統領とうまくやっていければいい。私は期待します。頑張ってほしい、長く。日本を良くしてほしい」