日本の小中学校に通う外国人児童のうち約8400人が、学校に通えていない「不就学」の可能性があることが文部科学省の調査でわかりました。

文科省の調査によりますと、2024年5月時点で全国の小中学校に通う外国人児童・生徒は16万3358人で前年度と比べ1万2663人増えています。

このうち「不就学」や「就学状況が確認できない」児童が8432人にのぼることがわかりました。

文科省は今後さらに日本語指導が必要な児童が増える可能性があり、学校や自治体が対応できるようAIの活用も含めた日本語指導のガイドライン策定などを検討したいとしています。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。