春のセンバツ甲子園につながる秋の高校野球岩手県大会は、9月30日に決勝戦が行われ、花巻東が3年ぶり12回目の優勝を決めました。
花巻東は、準優勝の一関学院と3位の盛岡中央とともに東北大会に出場します。

千葉梨々花アナウンサー
「勝てば秋の3連覇の一関学院と、夏の覇者で主力が残る花巻東。秋の頂点をかけた戦いが始まります」

決勝戦は県内屈指の私立の強豪同士が激突しました。

初回、一関学院は2番・鈴木のツーベースヒットをきっかけに打線がつながり、5者連続ヒットで3点を先制します。

一方、一関学院に2点差にまで迫った花巻東は、5回にランナーを1塁に置いて、3番・赤間が豪快な場外弾で試合を振り出しに戻します。

さらに、打者一巡で赤間が再びホームランを打つなど、花巻東がこの回一挙9得点を挙げ逆転に成功します。

30日は3人の継投で2回以降得点を許さなかった花巻東が、見事3年ぶり12回目の秋の優勝を決めました。

2打席連続HR・花巻東2年 赤間史弥選手
「雰囲気を変えるんだ、という思いで打席に立った。もう一段階レベルを上げて、東北大会に臨めるようにしたい」

一方、東北大会への最後の一枠をかけた3位決定戦は、一関一と盛岡中央の対戦となりました。

盛岡中央は初回1点を先制し、なおもランナー1塁の場面で打席には4番・キャプテンの安ケ平。主砲の一打で2点目を奪います。

対する一関一は4回、連打で2アウト3塁1塁のチャンス。
しかし、ここは盛岡中央の先発・高橋楓眞が牽制球でピンチをしのぎます。
高橋はこの試合9つの三振を奪い、7回を無失点に抑える好投を見せます。

投打がかみ合った盛岡中央が7回コールドで勝利し、2年ぶりの東北大会出場です。

<試合結果>
花巻東 11-3 一関学院
盛岡中央 7-0 一関一 (7回コールド)

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。