金融庁の職員になりすまし、71歳の女性から現金1030万円を騙し取ろうとした疑いで、受け子の54歳の女が逮捕されました。

 警察によりますと、今月18日以降、名古屋市千種区に住む71歳の女性に、警察官などを名乗る人物から、「特殊詐欺グループの一部を捕まえた際、あなた名義のキャッシュカードが見つかっている」などと、ウソの電話が相次ぎました。

 女性が指示に従い現金を引き出すと、さらに「現金の紙幣番号を金融庁に照会する」などとして、金融庁の職員に引き出した現金1030万円を渡すよう指示されたということです。

 不審に思った女性が警察に相談し、「騙されたふり作戦」で警戒していたところ、28日午前9時ごろ、女性の自宅に現金を受け取りにきた女が現れ、詐欺未遂の疑いで現行犯逮捕されました。

 逮捕されたのは、千葉県船橋市の会社員・三笘幸子容疑者(54)で、調べに対して容疑を認めているということで、警察は余罪や犯行の役割分担などについて、調べています。

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。