石川県の面積が4.74平方キロメートル増え福井県の面積上回る…能登半島地震で海岸隆起したことが主な要因 フジテレビ 社会部 2025年9月27日 土曜 午前0:40 国土地理院によりますと、石川県の面積が4.74平方キロメートル増え、福井県の面積を上回ったことが分かりました。 2024年の能登半島地震で海岸が隆起したことが主な要因で、石川・輪島市で2.78平方キロメートル、石川・珠洲市で1.72平方キロメートルなどそれぞれ面積が拡大しました。 これにより都道府県の面積の順位は石川県が34位で、福井県が35位と逆転しました。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 社会部 今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。 事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。 最新全国ニュースの他の記事 2年連続“住みここち全国1位”北海道・東川町と企業が「共創」で進化 “にしたんクリニック”名物社長も魅力発信 経済 2025年9月27日 日本で車を運転するため台湾の偽造免許証使い手続きか…中国籍の男女逮捕 中国の通販サイトで偽造免許証を購入 社会 2025年9月27日 「大川原化工機」冤罪事件 当時の捜査員2人に「不起訴不当」の議決 検察審査会 社会 2025年9月27日 六本木で芸術の祭「六本木アートナイト」 アーティスト約30組による50以上のプログラム ライフ 2025年9月27日 一覧ページへ