アマゾンが有料会員サービスに利用者を不当に誘導したなどとした裁判が、3700億円の支払いで和解しました。
この訴訟は、アマゾンの利用者が意図せずに有料会員サービス「アマゾンプライム」に登録するケースや、解約の手続きが複雑だったことが問題視され、FTC(連邦取引委員会)が2023年に訴えていたものです。
FTCは25日、アマゾンが影響を受けた約3500万人の利用者への返金など、日本円で約3700億円を支払うことで和解したと発表しました。
賠償金としては過去2番目に高額だということです。
アマゾンは「プライム会員への登録や解約を明確かつ簡単に行えるよう、日々取り組んでいます」とコメントしています。