三原市に住む70代の女性が、動画広告を通じて知り合った 投資アドバイザーを騙る人物らに、580万円をだまし取られました。
警察によりますと、三原市に住む70代女性は今年6月、動画共有サイトの広告を通じて知り合った人物からLINEのグループトークに誘われ、メッセージのやり取りをするようになりました。
グループは実在する投資の団体名を名乗っていて、女性は投資会社の講師やアドバイザーをかたる人物とメッセージをやり取りする中で、指定された口座に現金を振り込んだということです。
金融機関から警察に情報提供があり、詐欺が発覚しました。
警察は「SNSでの投資話は詐欺を疑ってほしい」と注意を呼び掛けています。