出没が止まらない。

先週3日続けて捕獲された北海道・砂川市だが、その後も目撃が続いている。

「ガウー!」

激しく檻に噛みつくクマ。捕らえられたのは体重約150キロのオスだった。

砂川市内では9月19日まで3日連続でクマが捕獲された。

捕らえたのは約150kgのオス(提供:北海道猟友会支部)
捕らえたのは約150kgのオス(提供:北海道猟友会支部)
この記事の画像(4枚)

相次ぐ捕獲も出没止まず

しかし、安心はまだ遠い状況だ。

19日には砂川市吉野で住宅の間を通り抜けるクマを見たと複数の通報があったほか、21日も砂川市東豊沼の道路でクマが目撃された。

砂川で相次ぐクマ目撃(提供:視聴者)
砂川で相次ぐクマ目撃(提供:視聴者)

続く警戒態勢

相次ぐクマの出没に市は日の出公園のテニスコートを午後6時以降閉鎖するほか、通学路でクマが目撃された北光小学校はジャンボタクシーを使った下校を続けている。

北海道猟友会砂川支部が持っている3つの箱わなは、クマの捕獲で1つが破損。残る2つは点検中で、終わるまでは使用することができない。

北海道は、砂川市全域に10月7日までヒグマ注意報を発表し、注意を呼び掛けている。

市はテニスコートを午後6時以降閉鎖
市はテニスコートを午後6時以降閉鎖
北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。