18日午後、沖縄県糸満市の解体工事現場で不発弾が見つかり、爆発する事故がありました。この事故によるケガ人はいません。
18日午後4時20分ごろ、糸満市照屋の住宅の解体工事現場で、工事の作業員から白煙を上げた不発弾を発見したと警察に通報がありました。通報した作業員によりますと、不発弾はショベルカーで土を掘り起こした際に見つかったということです。
警察が現場に駆けつけた直後の午後4時27分ごろ、不発弾は火花を散らし爆発しましたが、爆発によるけが人や周囲の住宅などへの被害はありません。
通報した工事作業員:
(不発弾は)たまに出てきたりするので見慣れてはいるんですけど、煙が出たり火が出たというのは初めてだったので、ビックリしました
発見された不発弾は米国製の「発煙黄リン手りゅう弾」とみられ、自衛隊によって回収されたということです。