盛岡秋まつり(岩手県盛岡市)恒例の「お稚児さん参り」が9月15日に行われました。
秋晴れのもと、きらびやかな衣装に身を包んだ子どもたちが盛岡八幡宮までの参道を練り歩きました。

子どもたちの健康や成長を願って2025年も「お稚児さん参り」が行われました。

15日は県内外から集まった2歳から10歳までの48人が参加しました。
男の子は烏帽子、女の子は冠をかぶった華やかな衣装で、盛岡劇場から盛岡八幡宮までの約1kmを歩きます。

子どもたちは沿道で見守る人たちから送られるエールに笑顔で応えながら、一生懸命歩いていました。

1kmとはいえ、子どもたちにとっては長い距離、最後の石段も自分の足で一歩一歩、歩き切りました。

参加した子どもからは「楽しかったです」「暑かった。汗かいた」「神様のとこまで歩くのが楽しかった」などの声が聞かれました。

また、参加した子どもの親は「長い道を去年は抱っこもありましたけど、ことしは全部歩けました」と子どもの成長を実感していました。

秋晴れのもと子どもたちは元気よく歩ききり、また一つ成長したようでした。

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。