秋の訪れを告げるヒオウギの花が咲く串間市の都井岬には、県の内外から家族連れなど多くの行楽客が訪れました。
相変わらずの暑さで野生馬の姿は「ちらほら」ですが、訪れた人たちは野生馬を見つけては馬と写真におさまったり、夏雲の広がる海の眺めを楽しんだりしていました。
(台湾から)
「暑い。馬かわいい。(台湾の方が)少し涼しい」
(東京から)
「初めて宮崎に来ました。友達とごはんを食べたり高千穂峡に行って観光したりしました」
中には、仕事の都合できょうが連休の初日という家族連れも。
(福岡から)
「(連休)初日です。宮崎の下から上って久留米に帰ろうと思って、ここからスタートしています」
野生馬を管理する都井御崎牧組合によりますと、この3日間で車1400台以上、観光客5000人以上が訪れたと見られ「都井岬観光ホテルがあった頃の賑やかさを取り戻しつつあるようだ」と話していました。