宮城県の高齢者65万人以上で過去最多 県内人口の3割占める 100歳以上1828人 仙台放送 2025年9月15日 月曜 午前11:33 の最新記事をトップページに表示 宮城県内の65歳以上の高齢者は、去年よりおよそ800人多い、65万8415人で過去最も多くなっています。 県によりますと、県内に住む65歳以上の高齢者は、今年3月末時点で去年より760人多い65万8415人で、県内の人口のおよそ3割を占め過去最も多くなりました。 また、100歳以上の高齢者も、9月1日時点で1828人となり、過去最多となっています。 今年度、100歳を迎える967人には知事からお祝いの言葉と、内閣総理大臣からお祝い状・銀杯が贈られます。 仙台放送 宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 仙台放送の他の記事 【速報】宮城で震度2 津波の心配なし 都道府県 2025年9月15日 亘理町で少年サッカー大会×建設業体験イベント 建設業の理解を深める〈宮城〉 社会 2025年9月15日 敬老の日で65歳以上入園無料 みちのく杜の湖畔公園にぎわう〈宮城・川崎町〉 社会 2025年9月15日 「友人が滝つぼに落ちた」太白区秋保の沢で水難事故 沢登り中の30歳男性死亡〈仙台市〉 社会 2025年9月15日 一覧ページへ