天皇皇后両陛下と長女の愛子さまは13日、長崎市で被爆者と交流されました。
その後、愛子さまは長崎を後にされています。
両陛下と愛子さまは13日午前、長崎市三ツ山町の恵の丘長崎原爆ホームを訪問されました。
施設には2025年8月1日時点で、344人の被爆者が入所しています。
ご一家は、2歳から18歳で被爆した入所者8人と懇談されました。
腰をかがめて目の高さを合わせ、被爆当時の状況や施設での暮らしなど約30分、)一人一人の話に熱心に耳を傾けられました。
そして「つらい思いをされましたね」「お大事になさってください」などとねぎらいの言葉をかけられました。
小川ハツヱさん(84)
「『大変でしたね』と仰っていただいた。感激している」
春野ハルさん(98)
「3人で見えたからうれしかった」「核兵器が無いようにみな仲良くもう絶対戦争が無いように、と思いますね」