ウイークリーフラッシュアクセスランキング。

8月の記録的大雨から1カ月。再び『線状降水帯』が発生し、熊本県内は大雨に見舞われた。

【第10位】8月の記録的大雨から1カ月 県内に再び「線状降水帯」

【西村 勇気アナウンサー】
「天草方面に向かっていますが、雷鳴と共に雨粒が大きくなってきました」

前線や湿った空気の影響で県内では10日朝、天草・芦北地方に『線状降水帯』が発生し、猛烈な雨や非常に激しい雨が降った。

【上天草市の住民】
「(8月の)二の舞いかなと思い、すごく怖かった」


【第9位】殺人未遂事件の裁判員裁判 元店長の男に懲役20年求刑

熊本市の繁華街で、飲食店従業員の女性3人を包丁で何度も刺して殺害しようとした罪に問われた元店長の男の裁判員裁判。検察は10日、「強固な殺意があった」と指摘し、男に懲役20年を求刑した。判決は17日(水)に言い渡される予定だ。


【第8位】8月の記録的大雨で安否不明男性を300人態勢で捜索も発見できず

8月の記録的な大雨により熊本市で川に流されたとみられ、安否が分からなくなっている男性の捜索が5日、約300人態勢で行われた。

【熊本市危機管理防災部 清田 隆宏部 長】
「〈きょうの捜索で必ず発見する〉という意気込みで取り組んだが、結果として手がかりもつかめず、本当に残念」


【第7位】八代市鏡町で火災住宅など4棟燃える けが人なし

【目撃した人】
「来た時には火がかなり燃え上がって、手のつけられない状態だった」

5日午後、八代市鏡町で木造2階建ての住宅から出火。隣接する空き家や倉庫などに燃え移り、計4棟を焼き、約5時間半後に消し止められた。この火事によるけが人はいなかった。


【第6位】八代市長選で初当選 小野 泰輔 新市長が初登庁

8月の八代市長選で現職を破り、初当選を果たした小野 泰輔さんが4日、初登庁した。8月の大雨からの復旧・復興に最優先に取り組む姿勢を示した小野市長。早速、被災地を回り住民の声に耳を傾けた。


都道府県の中で最も大きい引き上げ幅となった。

【第5位】熊本県最低賃金初の1000円台に

【中原 理菜キャスター】
「労使の溝が埋まらず審議が長引く中、7回目の専門部会が始まります」

熊本県の最低賃金について話し合う審議会は4日、今年度の最低賃金を82円引き上げ『時給1034円』にするよう熊本労働局長に答申した。発効日は来年の1月1日で、答申通り決まれば、初めて時給が1000円を超える。


【第4位】緊迫の現場で決死の消火活動 八代市で元民宿など4棟燃える

【渕上洋平カメラマン】
「消防による消火活動が続いていますが、建物の中からものすごい勢いで煙と炎が上がっています」

9日、八代市でかつて民宿として使われていた建物が全焼した。火は隣接する住宅や倉庫にも燃え広がり、計4棟を焼いて、約3時間40分後に消し止められた。この火事によるけが人はいなかった。


【第3位】熊本市の通称・産業道路 横断中の男性がはねられ重体

【岡崎 宣彰 記者】
「こちらは熊本市中央区大江です。車と歩行者の事故があり、警察が見分を行っています」

6日夜、熊本市中央区の通称・産業道路を横断していた70代の男性が普通乗用車にはねられた。男性は頭などを強く打ち病院に運ばれたが、意識不明の重体だという。


【第2位】『三井オーシャンフジ』くまモンポート八代に初寄港

6日、八代市のくまモンポート八代にクルーズ船『三井オーシャンフジ』が初めて寄港した。このクルーズ船は去年12月に就航したばかりで、セレモニーでは小野 市長が「食や観光を通して、熊本の持つ魅力を知ってほしい」と挨拶した。


【第1位】可燃物を積んだトラックが九州道で炎上 一時通行止めに

【堂前 泉紀 記者】
「玉名郡南関町の九州自動車下り線です。トラックが横転し、ガードレールがひしゃげています」

5日午前、玉名郡南関町の九州自動車道で大型トラックが横転し、炎上した。トラックの荷台には可燃性の気化水素のタンクが積まれていたため、消火活動が難航。約7時間後に消し止められた。

この火災の影響で、九州自動車道は一部区間が約半日にわたり、通行止めとなった。

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。