今知りたい旬の情報を紹介するサキドリのコーナーです。
今回のテーマは『敬老の日 最新おすすめギフト』です。
おすすめの最新ギフトを調べてきました。
敬老の日に向けたおすすめのギフトを求めて訪れたのはエディオン広島本店です。
(中西敦子アナウンサー)
「気持ちいいです。足元から首まですごいですね」
(エディオン広島本店・福田麻衣子さん)
「パナソニックの中で一番最上位のモデルとなっておりまして。AIの制御ができるようになっているので、おひとりおひとりに合わせたマッサージができるようになっております」
(中西アナ)
「肩は結構ソフトで優しいですけど、足はしっかりツボまで押さえてもみほぐしてくれてる気がしてすごく効きますね。気持ちいいです」
全身のコリをほぐすラグジュアリーなマッサージチェアから気になる部分に使えるコンパクトサイズのものまで敬老の日に向けて人気のマッサージ家電。
続いての注目商品がこちらです。
(中西アナ)「これマッサージャーなんですか?」
(福田さん)「はい、マッサージャーです」
(中西アナ)「なんかちょっと変わった形をしてますね」
(福田さん)「そうなんですよ。これで首だったり肩・腰・太ももなど全身にご利用いただくことが可能でございます。後ろ失礼いたします。グッと引っ張ってもらって付けていただけますか」
(中西アナ)「なんかパラシュートみたい」
(福田さん)「スタート押しますね」
(中西アナ)「うわー。え?気持ちいい。何これ?機械がもんでるというより、誰かにもんでもらってるみたいです。すごい感動…人の手にもんでもらっている絶妙な柔らかさを感じますよ」
(福田さん)「ガチガチにこっていらっしゃる方は、やはり人の手でもんでいるようなマッサージじゃないと物足りないって方が多いので。ヒーターの機能も付いているので温めながらマッサージすることが可能となっております」
(中西アナ)「両手が空いてるからマッサージしてもらいながら料理したり洗濯したり。
ながらでできるからずっと使えそうな気がします」
(福田さん)「肩がしんどいよ、腰がしんどいよって、ご家族で一緒に皆様使えるものになっています」
(中西アナ)「すごい。マッサージャーってここまできてるんですね」
(福田さん)「ここまで進化しています」
(中西アナ)「ちょっとなんか人がここにいるみたいで。なんかゾワゾワします。
気持ちいい」
続いてこちらも何かをしながら気軽に健康をゲット。
シニア世代におすすめの商品です。
(中西アナ)「足の裏から電気の振動がピリピリってきて、ふくらはぎの方まで電気が伝わってくる感じがします」
(福田さん)「足裏・前すね・ふくらはぎ、歩くのに必要な筋肉を重点的にトレーニングするための品となっています」
(中西アナ)「足を私ただ置いてるだけですよ。中々これ見た目じゃわかりにくいですけど、すごいきてるんですよ」
1日15分、足を乗せるだけで足裏からふくらはぎまでを同時に鍛えてくれます。
さらにレベルを上げると?
(中西アナ)「きたきたきた!」
(福田さん)「これ別に自分で動かしているわけではないですよね」
(中西アナ)「上半身までポカポカしてきた気がしますよ」
(福田さん)「そうですね。トレーニングをすると血行が良くなるのでちょっとポカポカっとしてきます。ヒーター機能も搭載していますので、ヒーターで筋肉を温めてほぐしながら電気の刺激を送ることで、より効率よくトレーニングができるようになっています」
(中西アナ)「これだけでトレーニングになるというのがちょっと感動です。やっぱりこの時期暑いし、まだまだ暑い日続くじゃないですか。ちょっと散歩に行くのが暑いなっていう日にこれで運動してほしいな」
(福田さん)「お部屋の中で手軽にトレーニングができるので」
敬老の日におすすめのギフト最後にご紹介するのは、今マッサージ家電と並んでシニア世代から注目を浴びるあの商品です。
(福田さん)「こちらが今シニア世代に大人気のワイヤレススリムスピーカーです。30mぐらい離れた所からでもテレビの音をここから聞くことができるようになっています。
なので、テレビの音をちょっと大きくしたいけど、周りの目が気になるなという方でもこちらがあれば自分だけで音量調整したりすることができるので大変便利です」
誰にも迷惑をかけることなく、テレビの音を聞き取れる小型のスピーカーが今シニア世代を中心に大人気なんです。種類も豊富に揃っていましたよ。
(中西アナ)「持ってみてもいいですか?わ、びっくりするぐらい軽いですね」
(福田さん)「軽くて持ち運びもしやすいので、お部屋のいろんな所で使うことができます。
防滴といって、水がぽたぽたとかかるくらいは問題ないので、キッチンとかでも使っていただくことも可能でございます。使い方もほんとにシンプルなので。
まずは、ここの丸い所が音量調整になるので、ひねればひねる程、音が大きくなります。
ちょっと音がぼやけてるなっていう時につまみを右にしていただくと、高い音がはっきり聞き取りやすくなります」
(中西アナ)「シンプルでわかりやすいですね」
(福田さん)「はい。余計な操作というのはほとんど使わないようになっています」
(中西アナ)「祖父母に何かプレゼントする時に一番心配なのがそこなんですよね。
使いこなせるのかなっていう所なので。もしかしてここに置くだけで」
(福田さん)「はい。簡単に充電できます」
(中西アナ)「わー、これはもう使いやすいですね。ほんとにテレビ生活が変わるような感じですね」
(福田さん)「そうですね、もうほんとに世界が変わると思います」
(中西アナ)「うわー便利になりますね」
エディオン広島本店 広島市中区紙屋町 午前10時~午後8時
〇パナソニック マッサ―ジチェア リアルプロ 69万3000円
〇e angle ハンズフリーマッサ―ジャー 1万1800円
〇MTG SIXPAD フットフィット3 4万3780円
〇e angle テレビ用ワイヤレススピーカー 1万6800円