「ご当地ヒーロー」として山陰両県でも自治体のマスコットなど様々なキャラクターが活躍しています。
こうしたなか、山陰のエンタメを盛り上げようと新たなヒーローが誕生。10月のデビューを前に取材しました。

島根県松江市で開かれたイベントのステージ、姿を見せたのはローカルヒーロー・「シーレイヴ」。
イベントで人前に登場するのはこれが初めて…でしたが、人気お笑いコンビ「かまいたち」といきなりの共演です。

かまいたち・濱家隆一さん:
悪者?正義の味方?わかりにくいんだよ。

お笑い界のトップランナーともいえる2人にさんざんいじられましたが、会場を沸かすことができました。

怪人を演じた瀬名克斗さん:
どうなるか不安だったんですけど、とりあえず上手くいったのでよかったと思います。すごい良いパワーをもらったので、僕たちも負けじと島根県を元気にして頑張っていこうと思います。

ローカルヒーロー・シーレイヴ:
アドリブ力を試される瞬間でしたね。かなり刺激を受けました。自分が思い描いているとは違う怪人が出てきたときは、このアドリブ力でなんとか敵を倒せると思います。

シーレイヴは、2025年に誕生したばかりのご当地ヒーロー。
モチーフは、島根県の魚でもある「トビウオ」。
怪人たちから山陰の人々や美しい海を守るため、立ち上がりました。
山陰出身の俳優経験者など9人でプロジェクトを立ち上げ、山陰の魅力を発信し、子どもたちにエンターテインメントの楽しさも届けるつもりです。

6月20日に行われたプロモーション動画の撮影。
松江市の島根大学のキャンパスを舞台に、怪人との対決シーンを撮影します。
魅力的なご当地ヒーローに欠かせないのが、かっこいいキャラクターデザイン。
オリジナルのヒーロースーツを作るため、クラウドファンディングを活用、話題づくりも進めながら200万円以上を調達しました。

さらに、『シーレイブをよりかっこよく』と撮影に加わったのが、スーツアクターとして演じた俳優の土屋シオンさん。
「仮面ライダー」シリーズをはじめ20年以上にわたって特撮ヒーローの世界で活躍してきました。

土屋シオンさん:
自分のペースでやりたいように子どもたちを元気づける活動に従事出来たらと思って。お話をいただいて願ったり叶ったりで参加しています。

山陰の子どもたちに夢を届けたいというシーレイヴのメンバーと意気投合。
プロジェクトに参加しました。
重要な役どころの海洋生物調査員・白波海斗を演じ、作品ではアクションシーンも披露しています。
さらに、豊富な経験をもとにメンバーにアドバイスを送りました。
この日は30℃を超える暑さのなか、撮影は4時間に及びました。

ローカルヒーロー・シーレイヴ:
こんな日差しだから、暑くて干からびちゃうんじゃないの?

怪人・シェルアノス:
そういう日もあるさ。ただ熱中症が流行っているから気を付けたほうがいいぞ。

ローカルヒーロー・シーレイヴ:
きょうはかなり日差しが暑くて海洋生物にはかなりつらい1日だったけど、かなり良い1日になったと思います。

土屋シオンさん:
これはもう自他ともに認めるいいコンテンツになっていくなと。すてきな動画を届けてくれると思うので、楽しみにしててください。

シーレイヴの本格デビューは、鳥取県境港市で10月に開かれるイベント。
山陰を悪の手から守り、元気な地域に。
正義を掲げたヒーローたちの戦いは、まだまだ続きます。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。