5月から8月にかけて、本島中部に住む60代の女性が嘘の投資話をもちかけられ、約7000万円をだまし取られる被害がありました。

5月、本島中部に住む60代の女性が、インターネットで株の銘柄に関するサイトにアクセスしたところ「投資セミナー」をうたうラインのグループチャットに誘導されました。

その後、投資話を持ちかけられた女性は、複数回に渡って指定された口座に現金を振り込み、約7000万円を騙し取られました。

女性は投資話を持ちかけられた際に、株取引に関する偽のアプリをダウンロードするように指示されていて、アプリ上では利益が出ているように見せかけられていたということで、現金が引き出せないことを不審に思った女性が警察に相談し事件が発覚しました。

警察は、サイトの中だけで資産が増えているように見せかける手口が増えているとして、不審な点があった場合は必ず周りに相談するよう呼びかけています。

沖縄テレビ
沖縄テレビ

沖縄の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。