現職と前町議会議長の一騎打ちとなった大郷町長選挙は8月31日が投票日です。投票は午後6時に締め切られ、即日開票されます。

大郷町長選挙に立候補したのは届け出順に、新人で前町議会議長の石川良彦氏(73)と、6回目の当選を目指す現職の田中学氏(79)の2人です。

投票は31日午前7時から大郷町内6カ所の投票所で始まりました。今回の選挙では、農地にサッカー場や宿泊施設などを整備して交流人口の拡大を目指す「スマートスポーツパーク構想」の是非が争点となっています。

午後3時の中間投票率は31.48%と、選挙戦となった8年前と比べて6.59ポイント低くなっています。大郷町の有権者数は6286人で、期日前投票をした人は2234人でした。

投票は午後6時に締め切られ、即日開票されます。

仙台放送
仙台放送

宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。