女川原発2号機 原子炉を再起動 格納容器内の機器不具合で一時運転を停止 原因調査進める〈宮城〉 仙台放送 2025年8月31日 日曜 午後0:17 の最新記事をトップページに表示 東北電力は8月30日、機器の不具合で運転を停止していた女川原発2号機の原子炉を起動したと発表しました。 東北電力によりますと、原子炉格納容器内にある水素濃度検出器の一部(4台中2台)に不具合が確認されたため、2号機は8月21日、機器の交換作業のため、運転を一時停止していました。 作業が完了したことから、東北電力は30日午後6時、2号機の原子炉を再び起動しました。今後、原因調査を行うとしています。 仙台放送 宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 仙台放送の他の記事 孤立集落を救助 ドローンで物資を運搬 大雨と地震を想定した宮城県総合防災訓練 丸森町で初開催 ライフ 2025年8月31日 松島基地の航空祭に4万人来場 ブルーインパルスの展示飛行に釘付け「すごかった」〈宮城・東松島市〉 ライフ 2025年8月31日 現職と前町議会議長が一騎打ち 大郷町長選挙の投票進む スマートスポーツパーク構想が争点〈宮城〉 政治 2025年8月31日 東北新幹線でまたトラブル ポイント切り替わらず上り列車1本が運休 遅れなどで約1000人に影響 経済 2025年8月31日 一覧ページへ