スーパーで相次ぐ”悪質な万引き“行為。

さらに、呆れた言い訳。

「腰が痛いのと 何となく憂うつやったからかな」

ベテラン”万引きGメン”を困惑させた驚きの行動とは?

【万引きGメン】「出した!?え?どういうことやろ?なかなかっすね…気配を感じられる人かもしれない」

“警戒心”の強い「常連女」との3度にわたる、攻防戦。その結末は…。

■見た瞬間に「取る!」 Gメンの目利きでツイセキ開始

大阪市内のスーパーマーケット。 万引きGメン歴20年、日本警備通信の石原知典さんがにぎわう店内で目を光らせます。

通路からあらわれた女。

買い物カゴを持ち普通の客に見えますが、Gメンの石原さんは女を見た瞬間に「取る!取る!取りますわ! 緑のジャンバー!」と言い、走り出しました。

Gメンが怪しいとみた女は、カゴの持ち手に、黒い布のようなものを握りしめています。

ツイセキを開始!

【Gメン 石原知典さん】「ニンジン入れたでしょカゴに。そのニンジン取るんちゃうかな。今たぶん、入れるところ探していると思う。2番通路で入れる?手に持ってる黒い布みたいなので包んで入れるかも」

【Gメン 石原知典さん】「ニンジン入れた!ないでしょ、ニンジン」

会計の際、カゴの中には、ニンジンはありません。

店を出たところで、Gメンが声をかけにいきます。

【Gメン 石原知典さん】「すみません、お母さん」
【女】「あっ!」
【Gメン 石原知典さん】「お会計、分かってはるでしょ? こっちこっち!そっち行ったらあかん。足大丈夫?いける?階段?」

■万引きの理由は「腰が痛いから」「何となく憂うつで」軽はずみな気持ちで犯罪行為

万引きを認めた70代の女。盗んだのは、ニンジンと、ライターのガスボンベ あわせて685円。
【Gメン 石原知典さん】「今まで捕まったことあるんですか?」
【女】「前にね…」

【Gメン 石原知典さん】「その時に、『もうやれへん』言うたんちゃいますの?」
【女】「・・・」

【Gメン 石原知典さん】「何でこんなことしはったんですか?」
【女】「何気なしに…」

【Gメン 石原知典さん】「何気なしかな?何が原因なんですか?」
【女】「腰が痛いのと、手術した後なんでね ちょっと憂うつになって」

万引きの理由は「腰が痛いからだ」と言い訳。

身なりも整っていて、財布はブランド品。お金に困っているわけではないようです。

【Gメン 石原知典さん】「今いくら持ってはります?」
【女】「1万円しかなかったんです」

【Gメン 石原知典さん】「1万円しかって?」
【女】「へへっ!」

【Gメン 石原知典さん】「1万円持ってるだけですごいで」
【女】「リハビリも行ってるんですけど、治らなくて 夜は寝られへんし。何となく憂うつやったからかな…ほしくもないのに…」

軽はずみな気持ちでも、万引きは犯罪です。警察署で、詳しく事情を聞かれることになりました。

■カゴの中のかばん “1つ405円のタコ”を万引き

続いて、Gメンが目を付けたのは、青い特徴的な服を着た女。

【Gメン 石原知典さん】「タコいきそうですけどね」

黒いかばんが、カゴの中に入っているのが気になります。

【Gメン 石原知典さん】「今やろうとしてんけど、やれへんかった」

そして…

【Gメン 石原知典さん】「カバン入れて、開けて、今、タコ入れた。入れました」

会計をすませた女に声をかけます。

【Gメン 石原知典さん】「すみません、こんにちはお母さん」
【女】「はい?」
【Gメン 石原知典さん】「分かってはる?(会計)忘れてる物あるんちゃう?こっち行こ。人いっぱいおるからこっち行こ」

■「お金には困ってない」と開き直り「家族に知らせる」と焦る80代後半の女

【Gメン 石原知典さん】「ここ座ってお母さん」

女は80代後半。

【Gメン 石原知典さん】「お会計忘れてる?払ってないやつあるやろ」

盗んだのはタコ1パックですが…。

【Gメン 石原知典さん】「どれ払ってない?」

「買ったものと、盗んだ物の区別がつかない」と言います。

【Gメン 石原知典さん】「お母さん覚えてるやろ?」
【女】「分からんねん…」
【Gメン 石原知典さん】「分からへんの?覚えてないの?」
【女】「覚えてない…」
【Gメン 石原知典さん】「ホンマに分からへんの?1個だけカバンに入れてたやんか」
【女】「思い出されへん」
【Gメン 石原知典さん】「思い出されへん?」

しかしタコを手に取って、「これは…」と言い、ちゃんと覚えていました。

【Gメン 石原知典さん】「お金に困ってるわけじゃないでしょ?」
【女】「お金は困ってない」
【Gメン 石原知典さん】「取ったらあかんやん」
【女】「お金にはそんなに苦労したことはないからね」
【Gメン 石原知典さん】「う~ん」

夫と子どもの3人暮らしだという女。家族の話になると、急に焦りを見せます。

【店員】「旦那さんにも連絡がいくと思いますので」
【女】「いや、それはやめといて、二度としない…。すいません。これだけはお願いします」

【店員】「警察呼んで、家族にも連絡してもらいます」
【女】「それだけはやめてください…私もう…」

「後悔先に立たず」。取り返しはつきません。

【警察官】「荷物持って行こか」
【女】「どこへ?」
【警察官】「警察署」
【女】「もう…」
【警察官】「あかんやん、このまま済むわけないやん。『もう』ちゃうで、行こか」

物価高の中、薄利多売で価格競争をする店にとって、万引きは死活問題です。

【店の責任者】「きょうのタコは405円。1個取られるだけで、他の商品で考えてたら、20個30個売らないと利益にならない。利益が出なければ、値段も安くできない。うちを選んで買い物してくれているので、そのお客さんを疑って仕事はしたくない」

■一度カバンに入れたものを出す!?Gメンに気が付いたか

混み合う時間帯に、通路で、カゴの中にある黒いカバンをゴソゴソする女がいます。そして、周りをキョロキョロ。

【Gメン 石原知典さん】「やりますね、たぶん。やると思います」

Gメンとすれ違った後も、立ち止まり、キョロキョロ。

女のあとをツイセキしていると、驚きの行動に!

【Gメン 石原知典さん】「出した! え?どういうことやろ?」

女はカゴの中にある黒いカバンから牛乳パックを出しました。

【Gメン 石原知典さん】「いま(商品棚に)戻してるねん。カバンから出てきたやつちゃいます?めっちゃ出しましたね。牛乳ちゃうんすか」

一度はカバンに入れていた商品を、棚に戻したのです。

【Gメン 石原知典さん】「けどすごいな、今の人。気づいたんかな。分からないですけど」

女はそのままレジへ。

【Gメン 石原知典さん】「並ばれた。見てからは1個も入れてない。(カバンから)出しただけ。お茶と牛乳とシャインマスカットを出してる」

■またも商品を戻して帰る 警戒心の強い女

2週間後。Gメンの視線の先には、商品を棚に戻した「警戒女」の姿が。

【Gメン 石原知典さん】「野菜売り場に来てますね。以前に不審な行動とっていたので見ます。気づいてんのかな?まだ気づいてへんと思うんやけど…」

しかし、立ち止まり、じっと、こちらを見ています。取材班に気づいているのでしょうか…?

【Gメン 石原知典さん】「戻してるな… 気づいたんちゃうか」

今回もまた、商品を棚に戻して、帰りました。

【Gメン 石原知典さん】「なかなかっすね…。分かんないです。そういう気配を感じられる人かもしれないです」

■執念のツイセキ ようやく抑えた決定的瞬間

そして…再びカメラの前に現れた「警戒女」。3度目です。

【Gメン 石原知典さん】「いま野菜コーナー。めちゃめちゃ警戒心強いからな…」

女が怪しいというGメンの目は、本当に正しいのでしょうか。

距離を取りながら、細心の注意を払って、執念の“3度目のツイセキ!”

【Gメン 石原知典さん】「すごいな…」

気づかれないよう、死角となる背後から目を光らせます。

棚からお茶を2本、カゴの中へ。すると通路から客がいなくなったのを見届けた、次の瞬間!

【Gメン 石原知典さん】「入れた、入れた。特茶入れた。特茶 2本目入れた」

ようやく抑えた決定的瞬間。もう、絶対に逃せません。

■レジを済ませた女 驚きの行動「電話してるフリ」

レジを済ませた女。そのまま店を出るかと思いきや、突然立ち止まります。

店内の様子を伺いながら、携帯電話を手に、驚きの行動に!

【女】「もしもし~」
【Gメン 石原知典さん】「電話してるフリしています」

異変を察知したのか、店に戻ってきたところを、Gメン石原さんが声をかけます。

【Gメン 石原知典さん】「すいません」
【女】「返すわ!ちょっと待って」
【Gメン 石原知典さん】「分かってはるでしょ?」
【女】「今 買うたんや」
【Gメン 石原知典さん】「こっちから行こう 素直になりましょ 分かってはるでしょ?」

■「商品を返そうと、店内に戻った」と言い訳 万引きの理由は「レジが混んでた」

【Gメン 石原知典さん】「何でここに来たかわかる?」
【女】「アッと思ったから、返そうと思って」
【Gメン 石原知典さん】「アッと思ってない」

70代の女は、「商品を返そうと、店内に戻った」と言います。

お茶・ジュース・メロン、刺身、1178円分を万引き。

【Gメン 石原知典さん】「誰に電話しようとしとったん?」
【女】「娘だけど出なかった」
【Gメン 石原知典さん】「けどしゃべってたん?出ぇへんかったけど」
【女】「アッと思って、出ぇへんわと思って、しゃべってました」
【Gメン 石原知典さん】「何でしゃべってたん?誰としゃべってたん?」
【女】「いや 一人で(笑)」
【Gメン 石原知典さん】「一人でしゃべってたん?演技しとったんやろ?」

【Gメン 石原知典さん】「きょう、何でお母さん追っかけたと思う?前は周りの人を気にして、一回入れてんけど、また元に戻しはった、カバンからな」
【女】「・・・」
【Gメン 石原知典さん】「違う?どっちでもいいけど別に」

なぜ万引きしたのか?と聞かれると…。

【女】「レジ混んでたし、どうしようかなと思って…」
【Gメン 石原知典さん】「混んでても並んでるやん!同じやん!おかしいで、言い訳が!」

【警察官】「お店の人にちゃんと謝りや」
【女】「すみません、お時間取らせました。申し訳ないです」
【店員】「もう来ないでくださいね」

「万引き」は有罪になれば、10年以下の拘禁刑・または50万円以下の罰金が科せられる犯罪です。

(関西テレビ「newsランナー」2025年8月19日放送)

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。