毎年恒例の「全国地ビールフェスティバル」が8月22日から岩手県一関市で開かれるのを前に、イベントのキャラバン隊が岩手めんこいテレビを訪れPRしました。
8日に岩手めんこいテレビを訪れたのは「全国地ビールフェスティバルin一関」の実行委員など3人です。
これは全国の地ビールを飲み比べできるイベントで、2025年で28回目を迎えます。
今回は北海道から沖縄県まで48のブルワリーの合わせて150種類ほどの地ビールが集まります。
会場には一関市内を中心とした25の飲食店も出店し、地元で採れた旬の野菜がたっぷりと使われたメニューも提供されます。
「全国地ビールフェスティバルin一関」は8月22日(金)から24日(日)まで3日間、一関文化センター前広場で開かれます。