国の天然記念物「モリアオガエル」の生態を通して自然環境について考える講演会が、8月10日に岩手県盛岡市で開かれました。
講演したのは八幡平市を拠点に主に自然を撮影しているカメラマン・三浦ガクさんです。
三浦さんはモリアオガエルの不思議な生態を紹介する本「夢みるビッキー」を制作するなどして、環境の保全に取り組んでいます。
講演で三浦さんはユーモアを交えながら「八幡平市にはモリアオガエルが繁殖する沼があり、森や水などの自然環境が豊かだ」と説明しました。
参加した人たちは、普段は森に住み産卵のときにだけ水辺に移動するモリアオガエルの生態と共に環境を守ることの大切さを学んでいました。