8月4日時点の岩手県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、1リットルあたり169.5円で、2週ぶりの値上がりとなりました。
お盆期間に入る来週は、小幅な値上がりが予想されています。

石油情報センターによりますと、8月4日時点の県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、1リットルあたり169.5円で前の週から0.4円上がりました。値上がりは2週ぶりです。

全国平均は174.2円で、岩手県は全国で5番目に安い価格となっています。

石油情報センターでは値上がりについて、政府からの補助金が減少したことが要因とみています。

今後、国の補助金は上がりますが、それ以上に原油価格が上昇するため、お盆期間に入る来週は、小幅な値上がりが予想されています。

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。