ミャンマーで実権を握る国軍は31日、2021年のクーデター以来続いていた非常事態宣言を4年半ぶりに解除しました。

総選挙実施に向けた動きとみられます。

ミャンマーでは2021年2月の軍事クーデターに伴い非常事態宣言が発令され、延長が繰り返されてきましたが、実権を握る国軍は31日、4年半ぶりに非常事態宣言を解除しました。

国軍は、早ければ12月にも「民政移管」に向けた総選挙を行う方針で、宣言解除は選挙の実施に向けた措置とみられます。

ただ、国軍と戦闘を続ける民主派勢力などは総選挙には参加せず、アウンサンスーチー氏が率いた政党も排除されていて、公正な選挙が行われる見通しは立っていません。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。