これから2日にかけて関東の東の海上を北上に進むとみられます台風9号ですが、この後も勢力を落とすことなく関東地方に最接近します。
千葉・南房総市から宮本真綾キャスターが中継でお伝えします。
1日午後現在、雨は降っていませんが数十分前はザーッと大雨が降るなど不安定な天気が続いています。
また、海岸には高い波が断続的に押し寄せ白波がたち、波浪警報も出ています。
海に近い「道の駅ちくら潮風王国」のお店の人によると、普段は観光客であふれているということですが、1日は人の姿はあまりないということです。
そして、南房総市は海鮮が有名で、鮮魚店のいけすには以前とられた魚や貝などが並んでいます。
1日朝とれた魚が12種類ほど並ぶ予定でしたが、実際に並んだのは4種類ということでした。
というのも、7月30日に津波警報が出て漁に行けず、1日に台風が接近して漁に引き続き行けず魚の入荷ができていないということです。
そして、安心してまた漁が再開できるのも6日水曜日以降だということです。
――Q.漁にも影響が出ているということですが、地元の皆さんも含めて厳重に警戒されてる?
皆さん台風には非常に警戒していますが、津波警報が来て、台風の接近で、自然の驚異がどんどんと近づいてくる中で、気がめいってしまうという声もありました。
心身が大変な時ではあるとは思いますが、自分の身の安全を一番に考えて皆さん行動してください。